会社概要・個人情報保護方針
会社紹介
会社概要
社名 | 株式会社 カケン |
---|---|
所在地 |
■ 本社 〒462-8540 名古屋市北区大杉1丁目4番14号 TEL:052-931-9231(代) FAX:052-931-4127 |
■ 岐阜営業所 〒500-8384 岐阜市岐阜市六条江東3-3-9 TEL:058-271-2291 FAX:058-276-3229 |
|
■ 日進支店 〒470-0115 愛知県日進市折戸町前田7番地1 TEL/FAX : 0561-42-6732 |
|
代表者 | 代表取締役会長 天野 清美 |
役員 | 取締役社長 長谷部 伸男 |
取締役 天野 精子 | |
取締役 岩野 満 | |
取締役 須賀 康司 | |
取締役 大村 正明 | |
取締役 木村 康子 | |
取締役 石原 淳平 | |
監査役 上條 正幹 | |
監査役 石原 三枝子 | |
設立 | 昭和22年9月 |
資本金 | 5千万円(2021年7月現在) |
従業員 | 511名(2021年6月現在) |
正社員:本社58名・喜多の湯32名 パートスタッフ:421名 |
|
事業内容 | 各種設備工事 |
浴槽循環ろ過システム設計・施工 | |
スーパー銭湯「喜多の湯」経営 | |
![]() |
|
創業 | 昭和6年5月1日 |
主な取引先 (敬称略) |
官公庁 |
鹿島建設 株式会社 | |
大成建設 株式会社 | |
徳倉建設 株式会社 | |
前田建設工業 株式会社 | |
日鉄エンジニアリング 株式会社 | |
戸田建設 株式会社 | |
松井建設 株式会社 | |
その他 | |
取引先銀行 | 三菱UFJ銀行 東支店 |
三井住友銀行 名古屋支店 | |
商工中金 名古屋支店 | |
十六銀行 大曽根支店 |
沿革
昭和6年5月 | 名古屋市中区にて加藤工業所として創業 |
---|---|
昭和22年9月 | 同上にて加藤建設工業株式会社を設立 |
昭和24年5月 | 建設業法の施行に基づき建設業登録をする建設大臣登録第4351号 |
昭和37年 | 本社を現在地へ移転 |
昭和44年12月 | 資本金を50,000,000円とする |
昭和48年7月 | 建設業法の改正に基づき建設業許可を受ける 建設大臣許可第1348号 |
昭和55年7月 | 資本金50,000,000円増資、資本金1億円とする |
昭和59年12月 | 岐阜県土岐市に岐阜営業所開設 |
平成1年10月 | 加藤建設工業株式会社より株式会社カケンに商号変更 |
平成5年7月 | 岐阜営業所を土岐市から岐阜市に移転開設 |
平成10年11月 | 資本金50,000,000円増資、資本金1億5千万円とする |
平成14年11月 | スーパー銭湯「庄内温泉 喜多の湯」経営 |
平成17年7月 | スーパー銭湯「有松温泉 喜多の湯」経営 |
平成18年7月 | スーパー銭湯「垂水温泉 太平の湯」設立 |
平成19年4月 | スーパー銭湯「山王温泉 喜多の湯」経営 |
平成21年4月 | スーパー銭湯「六条温泉 喜多の湯」経営 |
平成22年7月 | スーパー銭湯「香流温泉 喜多の湯」経営 |
平成24年9月 | スーパー銭湯「浜松温泉 喜多の湯」経営 |
平成25年11月 | 日進営業所開設 |
平成30年7月 | スーパー銭湯「八尾温泉 喜多の湯」経営 |
令和3年3月 | スーパー銭湯「庄内温泉 喜多の湯」リニューアルオープン |
アクセス
公共交通経路ご案内
- 名古屋駅→地下鉄東山線名古屋駅→栄駅
- 名古屋鉄道瀬戸線栄町駅→清水駅(各駅停車)
- 下車後瀬戸電南側測道を東へ3筋目の道を南へ向けば、当社が見えます。
車経路ご案内
- R41北進、清水口交差点を右折東進すると左に次の信号の1本手前の道、中産ビル手前を左折北進します。
- 坂を下りきった左側に当社があります。
代表挨拶
人間にとって本当に快適で機能的で文化的な都市空間とは何か。
時代がまだ「アメニティ」というコンセプトを活用していない頃から、当社はすでにこの「住み心地の良さ」という視点で各種設備工事に取り組んで参りました。
都市は今、かつてなく個性的で感性的、多機能的に発展しつつあります。これに伴い、施工技術もより高度に、より複雑になってきています。こうした新しい時代の動きに対応していくためには臨機応変に行動し得る機敏さや自在さが企業組織に求められます。
そのため、当社では一人一人の能力と責任意識に全幅の信頼をおいた、欧米的な合理性に基づく自由で効率的な企業組織づくりを進めています。こうした中で、いわゆる指示待ち人間ではなく、企画・設計から現場の管理に至るまでトータルにそして積極的に対応できる「人財」を豊富に育成してきています。
まさに、当社にとって一人ひとりのスタッフは、人材ではなく「人財」です。この力に基づきながら、新しい社会形成の一翼を担うために、更に大きく発展して参りたいと思っています。
ワーク・ライフ・バランス
~当社の働きやすい環境づくり~
目指す先、考え方について
当社では、ダイバーシティを推進する活動としまして「ワークライフバランス」の充実を図っております。
従業員の生活の充実は、仕事への生産性向上に繋がるとても大切なことです。子育てや介護、趣味や地域活動と仕事との両立が明るい未来を創造することになるという考え方でございます。柔軟な働き方で心身共にリフレッシュして従業員に健康な生活を送ってもらうため日々取り組んでおります。
取組み一覧
- ・育児休暇制度
- ・産前産後休暇
- ・子の看護休暇
- ・短時間勤務制度
- ・時差出勤制度
- ・テレワーク、在宅勤務制度
- ・NO残業デーの推進
メンタルヘルスケア
当社では従業員が仕事上の悩みやメンタルヘルスについて相談出来る体制を常設しています。
個人情報保護方針
株式会社 カケン(以下、当社)では、お客様からいただいた個人情報の適切な管理が当社の社会的責務であると考え、以下の通り個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報について
個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名および生年月日、その他の記述により特定の個人を識別できるもの、および他の情報と容易に照合でき、それにより特定の個人の識別にいたるものをいいます。
2.個人情報の利用目的
- 当社は、お客様からいただいた個人情報を、よりよい商品・サービスのご提供のために、正当かつ適切な目的においてのみ利用します。不正な利用を行うことはありません。
- 1) お問い合わせの確認とその回答の連絡に利用するため
- 2) 情報提供などのサ-ビスを円滑に行うため
- 3) その他、関連情報のご案内を送付するため
3.個人情報の管理
当社は、個人情報の適切な管理によって個人情報の漏洩、紛失、毀損を防ぎ、個人情報への不正アクセスを防止します。
4.第三者への提供
当社は、法令に基づくなど正当な理由がある場合を除き、お客様の承諾がないかぎりお客様からいただいた個人情報を第三者に提供または開示いたしません。
5.個人情報の正確性の確保
当社は、お客様の個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、本方針の内容を継続的に見直し、維持・改善に努めます。
6.個人情報の公表・開示・訂正・利用停止等
収集した個人情報に関する照会・訂正・削除のご要望をいただいた場合には、当該ご請求がお客様ご本人によるものであると確認をとったうえで合理的な手法によってお客様の個人情報の開示・訂正・削除を行います。
7.個人情報保護方針の変更
個人情報保護方針は、法令改正や当サイトの運営方針変更などに伴って予告なく変更することがあります。
《 株式会社 カケン お問い合わせ窓口 》
- 株式会社 カケン
- お電話の場合:052-931-9231(代)
- (受付時間:平日 8:40~17:40/定休日:土・日・祝)
- お手紙の場合:〒462-8540 愛知県名古屋市北区大杉1丁目4番14号
- E-mailの場合:当ウェブサイトのお問い合わせページにて必要事項をご記入の上、ご連絡ください。